ドライブ

お得なカーライフ

【誰にも教えたくない】東京都内(都心)の無料駐車場スポットを公開!

東京都心でも車を無料で駐車できる駐車場はないかな?そんな疑問に答えます。本記事は都内在中歴7年以上の私が、商業施設の無料駐車場を中心に紹介。また、制限はあるものの都内のいたるところに無料で駐車できる場所も合わせて紹介していきます。
車中泊

車中泊とドライブを両立して楽しむ アテンザワゴン以外ありえない理由 MAZDA6

車中泊とドライブを両立して楽しめる車はぶっちゃけアテンザワゴン(MAZDA6)しかありません。その理由として、身長180cmでも横になれるフラット荷室があり、運転も楽しい。そして、ディーぜーるでMTの設定もあり長距離の車中泊旅行でも使えるからです。
カーグッズ

雪道はスタッドレスタイヤだけでOK?必需品はこれだ!

雪の降らない地域からの降雪地へのドライブは何かと気を使い、苦手意識を持ってしまいます。 しかし、公共交通機関では不便な場合どうしてもクルマを運転する必要が出てきます。 そ雪道用の装備があれば気持ち的にかなり楽になり、不測の事態...
首都高ドライブ

首都高 絶景ドライブ 300円ルート!300円で首都高を楽しむ方法

首都高で絶景ドライブを楽しむには300円あれば足りる。でも300円で首都高を満喫するにはちょっとしたコツが必要です。そのコツとは乗ったICの次のICで降りれば300円ルートとなります。は?ですよね、詳しく解説します(^^)/
Google マップ

【簡単】首都高ドライブをしてみよう!ルートやナビ設定方法を完全解説

首都高ドライブで夜景とかデートとかを楽しみたいけれど、ナビにどのように設定すればよいのか分からない。そんな疑問に答えます。今回は首都高ドライブのおすすめルートとそのルートのナビ設定を完全解説。誰でも簡単にナビ設定をすることができます。
ブログ

ドライブのお供にコーヒーを。コーヒーがもたらすメリットとは・・!?

コーヒーはドライブのお供に最適である。 「さて、休日が始まった。今日はドライブにいこう。ドライブをより楽しく快適に、そして優雅にする方法は何かか有るだろうか?」 こんな疑問を持った方にドライブ&コーヒーのすゝめ...
首都高ドライブ

初めての首都高が超不安!複雑な道。首都高は何キロで走る?注意点は?

首都高速の制限速度って60キロだけど、みんな80キロで走ってるし、捕まらないか不安、何キロ位で走っていれば安全に走れるのかわからない。初めて首都高速を利用するけど、周りの車が早かったらついていけないかも、邪魔になってしまうかも。そんな悩みを解決します。
ブログ

アルト(HA24S)で山中湖へ~インスタントコーヒーをおいしく淹れる~

最近の週末は何かと予定があって行けてなかったドライブ! この週にも予定があったのですが何としてでもドライブしたかったので行ってきました。 都内の自宅から山中湖まで新青梅街道を通り、奥多摩経由で山中湖へ行ってきました。 最近復活させたア...
タイトルとURLをコピーしました