

Amazon(等のネット通販)でブレーキパッドを購入したいけど、どうやって選べばいいの?
もちろん、車種ごとに適合するブレーキパッドが決まっているよね?
このような疑問に答えます。
本記事は実際に僕がオートバックスにてブレーキパッドを持ち込み交換した経験を基に、
この記事を書いています。
◆本記事のテーマ
愛車に適合するブレーキパッドをAmazon(等のネット通販)で選ぶ方法をご紹介。
誰でも簡単にできます。
※今回はAmazonを例にしていますが、他のネット通販でも流れは同じです。
それでは、本編スタート。
スポンサーリンク愛車適合ブレーキパッドをAmazonで選ぶ方法

それでは、僕の愛車であるプジョー 308を例に、適合するブレーキパッドをAmazonで選んでいきますね。
準備するものは車検証のみです。
ブレーキパッドの選び方①:Amazonで大まかに検索

まずはAmazonにアクセスし、検索欄に
車種 ブレーキパッド フロント(またはリア)
と打ち込みます。
※車種名のみでOKです。メーカ名(プジョーとか)はいりません
※フロント(またはリア)→前輪のブレーキパッドを交換したいならフロント、後輪ならリア
ブレーキパッドの選び方②:愛車に適合するか確認

検索結果にブレーキパッドが沢山出てくるのですが、これらが全て愛車に適合するとは限りません。
同じ車種でもグレード、年式によって異なるブレーキパッドを使用している可能性が高いからです。
そこで、車検証の出番です。
車検証の型式に注目!

この型式に適合するブレーキパッドを選びます。
適当なブレーキパッドをクリックして、、、

説明欄には適合する車種の型式が記載されていてます。

愛車の型式があれば、そのブレーキパッドは適合品です。
ポチってOKです。

本当に適合しているのか心配・・・
という場合は、Amazonの出品者に直接問い合わせるのが常套手段です。
販売元 をクリックして、、

質問する をクリックして、愛車の型式を伝えて、適合しているか聞いてみましょう。

ブレーキパッドを選んで入手した後はどうする?

ブレーキパッドを選んで入手した後は、自分で交換?交換してもらう?
悩みどころですよね。
もちろん自分でやるのが一番安く上がりますが、ブレーキは重要保安部品。
やってもらった方が安全面や安心感が爆上がりですよね。

どこに持ち込めばいいの?
おすすめなのがカー用品店で特にオートバックスがおすすめです。
僕はオートバックスでブレーキパッドを何度か持ち込み交換しているので実績ありです。
まとめ:愛車適合ブレーキパッドをAmazonで選ぶ方法

最後にまとめです!
ブレーキパッドをAmazonで選ぶ方法は主に2段階。
ブレーキパッドの選び方①:Amazonで大まかに検索
ブレーキパッドの選び方②:愛車に適合するか確認
という感じ。
そして、ブレーキパッドを交換する際の持ち込み先はオートバックスがおすすめです。
スポンサーリンク
コメント