車中泊 シャワーだけ浴びるなら快活クラブが最強!300円で使い放題。車中泊中のシャワーにも使える! 出先だけど汗かいたし、さっぱりしたい!シャワー浴びたいけど、どこか良い施設はないかな?そんな疑問に答えます。結論から言えば、快活クラブが最強。料金が300円以下である以外にも、シャンプー、タオル使い放題とか強すぎます。シャワーなら快活クラブが絶対おすすめ! 2021.09.04 車中泊
DIY&整備 ATOTO S8 Premium 3か月使ってみた。徹底レビュー!ぶっちゃけ、タブレットで良くね? ATOTO S8 Premiumをレビューします。3か月間実際に使ってみて良かったところ、悪かったところをレビューします。ATOTO S8 Premiumの全体的な感想としては満足。ですが、ぶっちゃけタブレットでもよかったような・・^^; 2022.08.01 DIY&整備カーグッズ
カーグッズ ダイソーの洗車グローブ。マジでコスパ最強。時短&細部洗車 洗車の時、スポンジは何を使ってますか?普通のスポンジを使っているなら、ダイソーの洗車グローブを一度使ってみて欲しいです。めちゃめちゃ洗いやすいんで!細部も簡単に洗えるし、洗車面積も大きい。しかもお安い。 2022.06.23 カーグッズ
免許を取ろう AT免許はMT免許より値段安い!が、コスパはMT免許が圧倒的な理由 AT免許とMT免許どっちを取得すれば良いのかな?値段はAT免許の方が安そうだけど、MT免許取っておいた方が良い?そんな疑問に答えます。結論から言えば、MT免許を取っておいた方がコスパ良いです。確かに値段は少し高いですが、微々たるものです。 2022.05.26 免許を取ろう
カーグッズ サングラス作るの待った!クリップオンサングラスが最強。ダサくない サングラスが欲しいんだけど・・度付きは高い!「運転時など日常でサングラスを掛けたいけれど、目が悪いから度付き必須。でも、INS等の格安量販店で買っても1.5万円~という感じでちょっと高い・・。使用頻度的に作るのはちょっとねぇ(汗」こんな悩みを解決します。 2019.09.26 カーグッズ
お得なカーライフ スタッドレスタイヤをオートバックスで買うとコスパ最悪。安く購入する方法は? スタッドレスタイヤを買わなきゃだけど、近所のオートバックスで良いかな?でも、オートバックスってタイヤの価格が高い気がするんだけど・・。そんな疑問に答えます。ぶっちゃけ、オートバックスでのスタッドレスタイヤ購入はコスパ最悪です。安くありません。本記事では、最も効率よく安くスタッドレスタイヤを購入する方法をシェアします。 2021.12.03 お得なカーライフタイヤ交換
車売却 [2020年]一括査定でコスパ最強な車売却ノウハウを公開 車の一括査定の悩み。「一括査定で車を査定したいけれど、満足のいく査定額が出るのか?そもそも、どれくらいで売れば損しないの?あと、営業電話の嵐が来るのも嫌。」そんな疑問を解決します。この記事を読めば、一括査定を賢く使い、愛車を確実に高額で売却する方法がわかります。 2020.06.04 車売却
DIY&整備 ヘッドライト黄ばみ!オートバックスで磨く?→料金高くてコスパ悪いよ? ヘッドライトの黄ばみが酷くて光量が落ちてるし、磨きたいんだけど、オートバックスで磨いてもらおうかな?→料金高いし、そこまできれいにならないのでオススメしません。ぶっちゃけ、DIYで十分です。 2020.08.14 DIY&整備
Google マップ カーナビはスマホで十分すぎる。スマホのナビで十分な12の理由 高額な車載カーナビを購入しようか迷っている「今までの愛車にはカーナビをつけてきたし、つけようかな?いや待てよ・・?最近のスマホナビは高性能だからスマホ買う必要ないような気がする。」こういった疑問に答えます。結論から言えば、スマホのナビで十分すぎます。 2020.03.04 Google マップ
調査してみた 釣りスポットで有名な暁ふ頭公園 駐車場が無料廃止!?調査してきた リニューアル工事終了後の暁ふ頭公園は駐車場が無料廃止された!?らしいのです。調査してきました。残念ながら本当で、がっつり有料駐車場へ生まれ変わっておりました。ただ、料金設定としては超高いというわけではありません。 2020.09.22 調査してみた
車売却 【車買取 一括査定】営業電話無&コスパ最強なウルモビについて解説 ウルモビって何?営業電話が無くてコスパが最強って本当?また、その理由は?ウルモビはスマホ完結型の一括査定サービスです。また、コスパ最強な理由はAI査定、スマホさえあればOK、電話&メールの嵐が無いです。ウルモビは今までの一括査定のネガティブ要素を一新した新しい一括査定です。 2020.07.15 車売却