オートバックスの国産車バッテリー価格は鬼高額!持ち込み交換すべし

オートバックス(イエローハット等大手のカー用品店含む)の国産車用バッテリー価格って高額なのを知っていましたか?

通販(Amazon)の2,3倍程度の高額で店頭販売されているモノもあります。

ぶっちゃけ、通販で買って持ち込めば半額くらいになるんですよね。

※工賃は持ち込みでも店舗購入でも変わりません

正直、オートバックスでバッテリーを買うのはオススメできません。

◆本記事のテーマ

本記事では実際に、オートバックス(店頭)と通販(Amazon)での販売価格を比較しています。

そして、国産車用、外車用問わず、バッテリー交換は

ネット通販+オートバックスで持ち込み交換

が最強でした!

オートバックスの国産車用バッテリー価格は鬼高額!実際に比較してみた

下記のように分けて同じクラスのバッテリーをオートバックスと通販(Amazon)で価格比較をしていきます。

オートバックスの値段設定が如何に高額なのか分かると思います。

①アイドリングストップ車用バッテリー

②通常のバッテリー(※アイドリングストップ車以外)

③格安通常バッテリー(※アイドリングストップ車以外)

※比較するバッテリーサイズはミドルサイズの中級国産車に良く搭載されるバッテリー性能&サイズで比較していす。

それでは具体的に説明していきます。

オートバックスVS通販:①アイドリングストップ車用バッテリー

アイドリングストップ(以下:アイスト)車用バッテリーから比較していきます。

アイスト車は頻繁にエンジン始動を繰り返すので、普通のバッテリーよりも高性能さが求められます。

よって、必然的に普通のバッテリーよりは高くなってしまいます。。

オートバックスで買うと税込み34098円もするGAIA GOLD(アイスト車用の最安品)。Q85/115D23

※GAIAシリーズはオートバックス独自のブランド

ですが、通販(Amazon)で買うと税込み15167円です。

しかも、世界に名だたる有名メーカのBOSH製です。

メルセデス・ベンツなどの高級車にも採用されるバッテリーメーカーです。

その差額、なんと18931円

工賃は持ち込んでも店頭購入でも変わりませんから、店頭で買うのは全くの損です。

オートバックスVS通販:②普通のバッテリー

アイドリングストップのついていない国産車用の普通のバッテリーを比較します。

オートバックスで買うと税込み20898円するGAIA BRONZE(普通車用中級品)。75D23L

ですが、通販(Amazon)で買うと税込み15167円です。

これを、通販で買うと、、10128円です。

その差額は15167円-10128円=5039円

やはり、通販(Amazon)の方が安いですよね。

オートバックスVS通販:③格安な普通のバッテリー

そして、とにかく動けば良いという方向けの格安な普通のバッテリー(※アイスト非対応)の比較です。

オートバックスで買うと税込み9898円するAEの格安バッテリー。40B24L

※AEシリーズはオートバックス向けにGSユアサが専用に卸す格安バッテリー

一方で通販(Amazon)最安を検索してみると、、5990円です。

その差額は9898円-5990円=3908円

こちらも圧倒的に通販(Amazon)が安いですね。

通販で買ったバッテリーには保証は付くの?

通販で買ったバッテリーには保証が付くのか気になるところですよね。

↓こちらの動画のコメント欄にも「保証が付くからオートバックスで買いました!」

というコメントが多数寄せられているので、皆さん気になっているのだと思います。

通販(Amazon)でももちろん保証は付きます。

というか、保証のない通販業者を探す方が難しいです。

このように最安の製品であっても、バッチリ保証付きです。

しかも、保証内容がオートバックスよりも良い場合もあります

全く持って、オートバックスでバッテリーを買うメリットは一つもありません。

バッテリーを通販で買ってオートバックスで取り付けてもらうのが最強です。

通販でバッテリーを買うのをオススメできない場合

実は、通販でバッテリーを買うのをオススメできない場合もあります。

それは、

自分でバッテリーを選ぶ知識が無い場合

です。

バッテリーは性能のほかにもサイズも車に合わせて選ぶ必要があります。

知識が無ければオートバックスに行って店員さんに選んでもらうのが良いです。

しかし!

「バッテリー 選び方」などでGoogle検索すれば、すぐに知識をゲットすることができます。

しかも、バッテリーの選び方は究極的には型番通りに選べばよいので簡単なんですよ。

ぶっちゃけ、僕も初めは右も左も分かりませんでしたが、Google先生のおかげでバッテリーチョイスできました(笑)

選び方さえ分かれば2,3万円節約できますから、この際知識仕入れちゃいましょう!

それでもめんどくさいよーーーー

という方は自分の車種を選択すれば自動的に適合バッテリーをはじき出してくれる通販サイトを使うのが良いと思います。

おすすめなのが「バッテリーエイドストア 」というもの。

車検証さえあれば、だれでも直感的に適合バッテリー型式を知ることができます。

例えば、僕の愛車プジョー308でバッテリーを選んでみると、、

車検証の「型式」部分をみておく
メーカーアイコンをクリック
車名と型式「T75FY」の一致するバッテリー 「LN3」が適合バッテリー

このように、直感的に適合バッテリーが分かります。

型式が分かったとしてもいざAmazonで買うとなると、
本当にこれで良いのか不安になるんだけど。。

ならば、バッテリーエイドストア でバッテリーをそのまま購入してしまうのが最善。

バッテリーエイドストアはそもそもバッテリー通販サイトです。

バッテリーエイドストアで購入すれば、適合バッテリーを間違えようがありません。

更に、無料でめちゃ重いバッテリーを引き取ってもらえる等の特典付き

バッテリーエイドストアHPより

Amazonに比べ少々高くなりますが、バッテリー選びで失敗する可能性は0%になります。

スポンサーリンク

まとめ:オートバックスの国産車用バッテリー価格は鬼高額!通販+持ち込み◎

最後にまとめです。

国産車用のバッテリーは

通販(Amazon)で購入からのオートバックスで持ち込み交換

が最強です。

最大で2,3万円節約できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました