アテンザワゴンMT車で700kmほど長距離走行してきました!
東京→信州→富士五湖→東京 というルートです。
今回はほとんど下道で走行し、高速道路は全体の10%程度。
また、信州や富士五湖にも行きましたので峠道など燃費には悪条件が重なります。
◆僕のアテンザワゴンのスペック
2013年式・GJ型(前期)
6速MTミッション
2.2L ディーゼルターボ
重量1490kg
決して燃費が出そうなスペックではないけど、結果や如何に?
今回は富士五湖からドライブの様子をレポートしたいと思います。
信州は友人たちと行ったので割愛w
友人たちと信州で解散したのは午後5時。
このまま東京へ帰れば中央道の渋滞は必須なため、道の駅・なるさわで一晩車中泊。
ここは標高が990mあるので、夏でも快適に車中泊できました。
アテンザワゴンはこのように後部座席を倒せば180cmのフラット空間が出来上がり、車中泊も余裕です。
朝起きたら、朝ごはんを食べに山中湖のガストまで向かいます(行きつけです(笑))。
朝ごはんはモーニングのパンケーキ。
ガストのパンケーキうますぎるんで食べてね!
1時間くらいまったりしてから出発!
山中湖の湖畔って、すごくいい雰囲気なんですよね。
湖は美しく、木々は青々と生い茂り、夏でもカラッとしていて暑さも控えめ。
湖畔には無料駐車場が数多くあり、日陰になるスポットも多いので夏の車中泊にはもってこいです。
まるでヨーロッパの様です(いったことない←)。
ほら、ガストの駐車場とは思えないでしょ(笑)
国道413号(通称:道志みち)をアテンザワゴンのMT車で走ります!
AT車よりもMT車は車を操っている感があって好きです。
この大自然の中、気持ちの良い峠道を走ります。
道志みちは峠道ですが、比較的道幅が広く走りやすいです。
たまーにシカが飛び出してくるので気を付けてね!
標高1000mからドンドン下ります。それと同時にドンドン熱くなります💦
途中でトイレに行きたくなったので、道の駅 どうしで休憩!
まだAM9:30でしたが、ものすごい混雑💦
道志みちは道が楽しく、週末は多くの車好きやライダーが集まりますので混雑は必須です💦
以前ここで車中泊したこともありますが、深夜でも走り屋さんがブンブン言わすので車中泊は全くおすすめできないです・・。
さて、また道志みちを走り始めます。
僕はこういったカーブが好き。
Gやタイヤのグリップを感じながら、クルマをうまく曲がらせていく感覚が好きです^^
更に僕のアテンザワゴンはMT車なので、カーブ手前でシフトチェンジしながらヒルトゥかますのが好きです。(わかりますかね・・。)
そういえば、道志みちって40kmもあるんですよね。
さすがに全行程を気持ちよく走るのはちょっときつめです^^
などと言いつつ、休憩なしで中央道へ。
渋滞で有名な小仏トンネル。
小仏トンネルは山の頂上?付近にあり、トンネルに到達するまで登坂。
トンネルから出ると、ダウンヒルです。
小仏トンネル前は割と強めの上り坂。
僕はアテンザワゴンのクルーズコントロールを使ってますが、周りの車は使ってないのか重力に負けてドンドン速度が下がっていきます。
渋滞するワケだ
小仏トンネル内に入れば、渋滞は解消され始めます。
道の駅 どうしから走りどうしだったので、石川PAで休憩!
アイスコーヒーがたまりません。最近はミルクを入れるのがマイブームです。
ウッドのシフトノブ、軽くてソリッド感があって、アテンザワゴンのギアの感覚がダイレクトに伝わって気持ちいです。
アテンザワゴンはギアのシフトチェンジ感覚が良いです
そして、再び中央道を走りようやく自宅に到着。
そして、平均燃費は・・・22km/l!
僕のアテンザワゴンはさらにディーゼル車。
レギュラーとの価格差を考慮すると、レギュラー換算だと25km/l位です。
やっぱり、ディーゼルは燃費良いですね。
ただし、僕のアテンザワゴンはMT車なので燃費が良くなる要素が増えます。
しかも、車中泊もできるし、運転も楽しい。
アテンザワゴン、最高のツールです^^
コメント