2023年 Googleマップで時速を表示させる方法 簡単解説

※記事内にPRがあります

スポンサーリンク

Google マップで時速(km/h)を表示させるにはどうすれば良いの?

そんな疑問に答えます。

Googleマップで時速を表示させる方法

Google マップで時速を表示させる方法・・具体的に解説していきますね!

①Google マップを起動する

②検索バー横の自分のアイコンを押す

③「設定」を押す

④下にスクロールして「ナビの設定」を押す

⑤下にスクロールして「スピードメーター」にチェックを入れる

これで完了!

スピードメーターが表示されます。

Google マップの時速表示は正確?

Google マップの時速表示は正確なのでしょうか?

結論から言えば、正確な速度を表示してくれます。

Google マップの速度表示のみならず、スマホの速度を調べる系のアプリにも言えることです。

Google マップの速度表示は、複数のGPS衛星からのドップラー効果によって速度を算出しています。

よって、非常に正確な速度を表示してくれるんです。参考サイト

なので、車の速度メーターよりもGoogle マップの速度表示の方が正確です。

車の速度メーターは意図的に実際の速度よりも高めに速度が表示されるようになっています。

※制限速度オーバーさせない為

Google マップの速度表示機能は何のためにあるの?

Google マップの速度表示は何のためについているのでしょうか?

結論としては、速度オーバー喚起のためです。

へ?どゆこと?

ですよね。

アメリカ版Google マップなど一部の国では速度表示の横にその道の制限速度が表示されるんです。

このような感じで速度オーバーを喚起するわけです。

しかし、残念ながら日本仕様のGoogle マップではその機能が実装されておらず、速度が表示されるだけになっています。

今後に期待ですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました